やっぱり岬の梨が最高にイイ!

海森 寄与師老です。梨は私が1番好きな果物で、元々夏バテしないが、夏バテに効果があるのだとか?妙には甘くなく、シャリシャリした食感と、みずみずしさがたまりません。

地元贔屓もあるでしょうが、岬の梨が1番だと思っています。普段いる栃木県も梨の産地があるのですが、岬のが食べたい、と思ってしまいます。海で遊んだ後は梨以外の果物は西瓜も含め食べたくないです。’09年の夏に8個/1 日食べたことがあります。梨の時期は痩せたかもしれませんね。でも、梨にダイエット効果があるのではなく、梨を食べ過ぎて他の物が食べられなかったからだと思います。私はアルデンテな少し青みが残る幸水が好みです。品種はたくさんありますが、ここでは割愛します。

梨は林檎や桃と同じバラ科です。花で見分けるのは困難。肉をやわらかくする酵素が含まれるのも一緒。日本梨は中国梨とは別種で西洋梨とはさらに遠い。日本梨の原種はヤマナシで、とても小さい果実だったのを、偶然絡みで品種改良し大きくしていった。江戸時代から市川あたりで栽培されていた。品種改良に1番関わっているのは鳥取県。うまくパクって千葉県が生産1位。戦後に鳥取県の品種と千葉県の品種をかけ合わせて多数の品種になった。岬、一宮には明治頃県内から伝わった。時の県知事が推奨し、副業として育った産業。

同時期に伝わった副業としては落花生と養蚕と桑栽培があるが、養蚕と桑栽培は千葉県内ほぼ壊滅状態。私が子供の頃に新田野に1軒だけ存在しました。蚕に桑をあげた記憶があります。岬に桑田という地名がありますが、桑の原木産地だった様です。なぜか一昨年から、私の家の周りに桑が生えて困ります。1年放っておくと完全な木になってしまいます。しかもとても切り難く、重く、燃えにくい。蚕ではないので、梨だったら良かったのだけれど。日本国内中に広く栽培されている梨ですが、果物王国の沖縄県では採れません。超贅沢品扱いです。沖縄の知人への土産は【東京○△×】より、岬の梨です。

写真は菜の花の真っ最中の4月初めにピークの梨の花。もちろん品種によって差があります。梨が出てくる順番通りにピークがずれています。千葉県だと菜の花に隠れてあまり知られていません。JR東浪見駅と太東駅の廻りで観ることができます。

reutzel@mailxu.com murriel