【旧泥公団ズ】が嫌いな理由です!

海森 寄与師老です。【旧泥公団ズ】が嫌いな理由です。簡単に?述べられるかしらね?勿論、【旧泥公団ズ】の内部にも、道路を守る仕事もあれば、そういう部署もあるでしょう。そういう、良い部分や、美しい部分は、観なかったことにして、料金を軸に述べてみます。高速道路が全て有料というは、日本、韓国、台湾、中国、等のアジア諸国だけですよね。欧米の先進諸国は高速道路も殆どがタダ!有料の高速道路そのものが少ないのです。アールベルク・(シュトラーセン)・トンネルとか区間での特例というのはありますけどね!

高速道路の発達している国は少ないのですが、日本は世界でもトップクラスの料金です。日本は地理的特殊性と人件費で、建設費が異常に高いのも事実です。それだけかな?日本の場合は高速道路の収入で、新たな高速道路を建設するという法律があるのです。新たな高速道路建設を止めれば、料金は大幅に値下げする事は出来るハズですけど、道路族といわれる国会議員や都道府県議員と土建屋が癒着しているので難しいのです。道路族と土建屋の、【金集め】の手先を、【旧泥公団ズ】では担ってしまっているのです。これから、少子高齢化で人口が減ります。更に人口は大都市に偏在することになります。人口が多かった時代より、高速道路の総延長を大きくする理由なんてないハズですよ。地方は今迄の道路だけで、今迄よりも空くのです。新たな高速道路が不要といえる社会になれば、料金は安く出来ることでしょう。政治の貧困の問題であるといえるでしょうか?

一方で、高速道路が混むのは、料金がサービスの割に安過ぎる、という議論もあります。この感覚は私には解りませんけどね。空いてても使いたくないのが私という者ですから。渋滞の時期の議論に、『混んでて料金が高い!料金を下げろ!』というのがありますね。心情的には解るのですが、高速道路が混んでいるのは、皆が使いたいと思うからです。高い料金を払っても、得られる利益があると考えているからですね。高速道路の渋滞は、【スーパーの特売状態】に人々が殺到するのと同状態で。良い品も高くては買えません。高いと、需要が先細り、需給が一致します。高速道路の渋滞だけに着目すると、混雑を緩和するには料金を上げれば良いことになります。GW中に使う料金が¥10万程なら、利用者は大幅減になり、スイスイ走れるでしょう。金持ち優遇と呼んではいけませんよ。価格の上下によって、需給を一致させるというのは、自由経済そのもののことなんです。対語が計画経済です。旧ソ連の様に、行列が日常茶飯時に。混んでいる高速道路でも、空いている場合もありますよね。これなら料金を払う価値がある、という人もいますけど、高い料金は不合理。需要が供給を下回っているから。需要が供給を下回っているなら、料金は無料で良いハズですが、これは短期的観点ですね。短期的には別の道路や他の交通手段を作れませんから、料金で調整しましょうねということです。長期的には別です。料金が高くて、利益が出る場合、その産業に、参入が発生します。供給が増えるのです。しかし、道路は(本当の)民間企業の参入が難しい分野なので自由競争他産業の様に、放置しても、供給増になり、効率的に料金が下がる、なんてことないのです。長期的に、渋滞場所に道路、替わる交通機関供給の義務があるのが、国が介入する理由です。

【旧泥公団ズ】の民営化が議論されたのは、特殊法人の実態が明らかになったためで。【旧泥公団ズ】は約40兆円の巨額負債。国民監視が十分行き届かないのを良いことに、認可法人、財団法人、社団法人、ファミリー企業、等傘下に多数、官僚天下り受け皿に。コスト意識0経営で、国民利益を大きく損なっていることが明らかに。その最たる存在が、国交省所管の【旧泥公団ズ】だったし、自民党の道路族の利権の源泉にもなっていた。政・官・業に跨る癒着構造が、【無駄な道路】を生み出し、社会問題化した。この利権構造は大きな障害のため2005年10月1日、【旧泥公団ズ】民営化が行われ、これまでの業務並びに権利及び義務を承継。上下分離方式の、【下】、道路施設及び債務等の保有は、【独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構】に譲渡されて主事業、ということに。これが、【旧泥公団ズ】のご本尊で、実態そのもので。目に観える、【ネクスコ何とか】は、【上】、手足であって、実態とは少し違いますかね。殊更、【民間企業】面をしますけどね!機構は民営化後から45年後目処に債務を完済し、解散すると。新たな高速道路を建設するのをヤメて、借金の完済だけなら可能でしょう。ご本尊の借金がどの位残っていて、前年度の利益がこの位、だから来年度はこうする、って【民間企業】なら、前決算と共に来目標も公開しますね?自分が払った料金が、【ブラックホール】に吸い込まれる感じ?これらが、【旧泥公団ズ】が嫌いな理由。JRや日本航空とも似た部分がありますよね!

P.S 年¥50万、【旧泥公団ズ】に料金を払い、国内(関東甲信と東海一部範囲だけ!)ツーリングに行く者もいます。それがどうとかはいいません。価値観は人夫々ですから!でも、その範囲は、35年もライダーやっていれば、何処も行ったことがある場所ばかり。このお金があれば、ヨーロッパに行けますよ!エコノミーどころかビジネスクラスもOKよ。ヨーロッパが嫌いなら、南米だってアフリカだって行けますよ!北米?私ダメなんです!

natiemery@mailxu.com hermanns@mailxu.com