【新規追記】連休を無事過ごしました!

海森 寄与師老です。下書きレベルで、【投稿】してしまった上に計算ミスもありましたので追記します。私は11日間連休。で、4月25日~30日は沖縄本島に旅行、5月1日~5日は夷隅郡市で地域の草刈りで。那覇市内で酔っ払い¥1,000札1枚失くした以外に事件、事故もなく無事過ごすことが出来ました。

沖縄本島旅行は那覇市内の台湾コンツェルンの宿。私以外の宿泊客は全員台湾人ですが、日語が出来る方が多いため、【ゆんたく】して楽しみました。聞いた話で、日台交流協会が今’15年3月発表の、『第4回台湾における対日世論調査』の、『海外旅行は何処へ行きたいですか?』という問いでは、ダントツ1位が日本(38%)、2位は欧州全体(34%)、3位は中国全体(9%)。現実も’14年は285万人が訪日し台湾全人口の13%にもなります。欧州内国別順位は日本人の渡航先順位とほぼ同じです。

私のこじつけですが、’13年度に東京都民でスカイツリー展望台を訪問した方は260万人で台湾人の訪日者数と同等です。東京都民がお膝元のスカイツリー展望台に行くのと同等に台湾人は訪日しているということです。捻り過ぎて、余計に解り難い例になっていますか?でもどれだけ凄いか解ります?逆に述べれば、スカイツリーってのは東京都民には全く訴求力がない、とも考えらるということですが。

●スカイツリー展望台訪問620万人*東京都民率42%=スカイツリー展望台訪問東京都民260万人

●スカイツリー展望台訪問東京都民260万人/全東京都民1300万人=スカイツリー展望台東京都民訪問率20%

【ゆんたく】で聞いた台湾人の日本でのデスティネーションの有名処だそうです。勿論、統計的な裏は取れていませんけど、それなりに正確だと思われますね。ネズミランドとネズミシーが頑張っていても、千葉県が出てくるとは思いませんでした。ネズミランドとネズミシーのホスピタリティは凄く、更に香港のネズミランドより千葉県のネズミランドの方が入場料が安い、という事実もありますからね。

●石垣島(手軽にフェリーで)

●沖縄本島(手軽に日本の都市部へ)

●京都府(ここより日本的なところはない)

●旭川市(降雪の環境を味わうため冬季限定)

●東京都(大都市を味わいたければ台北でも?)

●大阪府(何のため?京都府と抱き合わせセット?)

●千葉県(結構凄い!でも殆どネズミランドかネズミシー?)

●河口湖(いきなりかなりローカルなデスティネーションですが?)

千葉県を訪れる台湾人は都道府県別で神奈川県を抜き4位になったとか。中華街に行ってもね。私だって、ドイツに行ったらデュッセルドルフだけは行くのは避けますもの。それはさておき。千葉県の一部が頑張っているのは事実。千葉県を訪れた台湾人に房総半島中南部迄どう旅行してもらうかがカギになりますね。房総半島中南部の観光関連各種団体のお手並み拝見とさせていただきましょう。

P.S 那覇空港出発に先立ち、成田空港の国内線ANAラウンジを使用しました。野党の衆議院議員の方にお会いしました。国土交通大臣時代、羽田空港+国際線+JAL、のイメージがあったので、成田空港+国内線+ANA、という組み合わせが意外に感じたので質問を少々させていただきました。ついでに千葉県のイメージについてもお伺いさせていただきました。内容はもう少し未来迄は話せません。

stuber.fe@mailxu.com royals.soledad@mailxu.com