私にも鉄道模型の思い出がある!

海森 寄与師老です。中学校で終わったことなので、最新情報ではありません。関水金属(KATO)のショウルームが高田の馬場(の明治通り沿いだったか?)にありました。そこでNゲージの20系客車の全種類とEF65とC62とトランスやレールを買いました。この頃、学研もNゲージに参入したと思います。

江東区の中学校だったので、江東公会堂(今でいうティアラ江東)を借りて、区内(城東)でNゲージを持っている子供達に持ち寄ってもらい、全部を繋げては走らせていました。車両は間違えないけど、レールは入れ替わること多数あり、レールも裏に名前を書く様になりました。1つの区だけとバカにするなかれ!東京都です!この頃の江東区の人口は40万人程度。人口は減少した年もあるものの微増し現在は47万人程です。

しかし、【何所にも行けない】、【何の達人にもなれない】、【運動不足になる】、スタチックだよね!ということに気がつき、こんなことはヤメようと決心して、隣の墨田区の友人に(なんで中学校なのに隣区に友人がいるのか?)持っているもの一切合財を売りました。同様の理由でモデルガンもこの時にヤメました。スタチックな趣味というのは、スポーツ性はありませんので、大人になってから始めても遅くはないです。子供の頃から続けていたヤツらは、自らは肥満し、部屋の中はジオラマで埋まり、地震でジオラマが半端に壊れ。

この後、しばらくは釣りが趣味になります。随分と色々な所へ行きました。海も川も湖も。しかし、釣りに夷隅郡市へは行きませんでした。釣り好きは交通手段には疎いので、私の鉄道の知識は重宝されました。

P.S 現代の関水金属(KATO)では、私の好きなc58があるのだそうです。コレは買っておこう!ドイツのアーヘンは鉄道模型店が多くて、デュッセルドルフから日本人もたくさん買いに来ます。メルクリンのZゲージのBR89というタンク型SL(車両だけ)を買ったことがあるのですが、上司に買い叩かれましたので手元には残っていません。

mikkelsen@mailxu.com