モーターサイクルに乗る時の靴の問題

海森 寄与師老です。モーターサイクルのライディングでは、モーターサイクル用ブーツが最も安全な履物です。私もロードレース現役時代に、何度か転倒しましたが、1度も足を怪我をしたことがありません。ブーツ修理もしたことがありません。傷は付きますけどね。ライディングだけなら問題はありません。というか理想です。ですが、歩き難いのですよ。歩き易さなら、ビルケンシュトックですよね。勿体ないのでライディングに使いませんけど。

モーターサイクルに使うと、靴はアクシデントがなくても傷みます。ペダル操作やモーターサイクル自体に当たることで傷んでしまうのです。ところで、モータースポーツではなくて、通常の使い方では、モーターサイクルを停めてから、歩くこともかなりの頻度であります。特にツーリングに行くと良くありますよね。観光スポットまで乗り入れできない、とかでね。しかし、荷物を無制限に多くは出来ないのがモーターサイクルの特性です。問題ですね。

以下の通り背反してしまいます。ライダーの皆さんも、大きく分けると3派はいるでしょう。歩き難いとしても、アクシデントの発生と、操作を考慮して、モーターサイクル用を使う方。歩き易さを考慮して、靴が傷むのも、アクシデントも、仕方ないよで、通常の靴を使う方。歩き易さ、靴の傷み、アクシデント発生、操作、は考慮しない、カッコだけで、一般用の、なんちゃってエンジニア・ブーツを使う方。しかしこの方法は、《百害あって一利なし》です。

 

★モーターサイクル用ブーツ

◎転倒時の足の保護

◎ライディングで傷むところは最初から補強してある

◎モーターサイクルの操作

×歩き難い

×足が暑い(○走行中は快適)

 

★通常の靴

×転倒時の足の保護

×ライディングで傷むところは考慮されていない

○モーターサイクルの操作

◎歩き易い

○足が快適(×走行中は寒い)

 

★一般用なんちゃってエンジニア・ブーツ

×転倒時の足の保護(すっぽ抜けるので通常の靴より危険かも)

×ライディングで傷むところは考慮されていない

×モーターサイクルの操作

×歩き難い

×足が暑い(×走行中でも暑い)

 

私も34年も乗っていて、未だ解が求められていません。直前の【投稿】のライコランドで、色々と見つけました。対応した上で、ビルケンシュトックを履ける様にしたいと思います。良い組合せが見つかった場合は、この、【投稿】を改廃して、また報告したいと思います。これで、長年の悩みにおさらば?出来ますかね?そんなに簡単ではなさそうですよね。

写真は私のレーシング・ブーツと同じモデル。モーターサイクルのライディング中はコレに敵うモノはありません。最高です。しかし、歩行者として歩き難く、歩きたくはないですね。

写真は私のレーシング・ブーツと同じメーカーのライディング・シューズ。靴に見えますが、内実はブーツですね。歩き難いのはそのまま。普通のパンツの裾との相性だけを改良。このモデルの旧型を使っていたのですが、普通のパンツの裾との相性もさほど良くなく、ライディング中に裾が捲れて、シューズの踵に引っ掛かり、パンツは捲れっぱなしになる。靴としての歩き易さは最低でした。コレなら、レーシング・ブーツを履いた方が良いです。《帯に短し襷に長し》的なモノでした。

写真は靴プロテクター。¥1,000以下です。しかし、操作がダメでしょうね?安いので試してみます。

写真はモーターサイクル側で対応。¥1,000以下です。しかし、操作がダメでしょうね?安いので試してみます。

写真はオーバーブーツ。履物の上から履きます。ゴム製なので、パンク修理用のパッチで修理出来ますし、モーターサイクル用に補強のため改造しても勿体なくない値段です。コレを上から履くことを肯定すれば、中に履くものは、サンダルでも良いことになります。また、コレに踵が付いていますので、靴底に踵形状がないビルケンシュトックを中に履いても、ステップに掛かり易いですしね。ゴム製なので、雨具にもなり、ブーツカバーを持ち歩かなくて済みます。モーターサイクルを停めたら、コレだけ脱げば、中から歩き易い靴が出てくるって、最高なのでは?しかし、操作がダメでしょうね?安いので試してみます。

写真は安全作業用で、モーターサイクル用ではありませんが、安全作業用の世界でも、モーターサイクル用と同様のジレンマを抱えています。コレなら作業する時だけ通常の靴に装着すれば良いです!これも¥2,000程で、私のビルケンシュトック達の1/10程度で、安全作業用靴(安全靴)の1/3程度ですからね。私の安全作業用靴もこの5月の連休で、雌竹の切り株で底が貫通しダメになりました。夷隅郡市でのフィールドワーク用としては、(底板入り+スパイク+つま先ガード+長靴)に買い替えましたが、通常の安全作業用がなくなってしまったのでコレにします。モーターサイクルのライディングにも使ってみます。パッと見では、甲が高くなり過ぎですね。操作がダメでしょうね?安いので試してみます。通常の安全作業用は急いでおらず(勤め先から借りることも可能)、その内に、なります。

写真は上のモノの色違い。完全な工業製品で、かつ樹脂製品ですから、色バリエーションは多いみたいです。安全用ですし、靴そのものではないので、黄色やオレンジやピンク等の不自然色がおススメですね。私は黄色にしてみますね。実はコレ、他社訪問した時に、生産現場の見学で借りたことで知ったのです。安全ヘルメットだけ貸し出す、生産現場、整備現場、建設現場、は多いですが安全靴(プロテクター)も貸し出しているところがあるのは知りませんでしたね。これなら、フリーサイズなので各サイズの取り揃えも不要です。今後は、各現場で貸し出ししてくれる企業も増えることでしょう。ヘルメットだけじゃね!?

winterbottom-rlj@mailxu.com