海森 寄与師老です。古いことからなので時代錯誤があるかもです。大体3年で世代交代させていますが30~48歳の間はヘルメットを買わず、乗っていなかったことが解ります。昔’80年代中頃迄はショウエイよりアライの方が格上扱いだったと思います。値段も高く、スネル規格取得にも意欲的でしたね。モーターサイクルが好きで、かつ暴走族ではない、というアイデンティティ証明に、小遣いを貯めて、アライのヘルメットを買うのが通でした。全日本ロードレースでもアライばかりでしたね。’80年代中頃になるとショウエイが躍進。特に、シールド保持機構とヘルメット内換気性能と風切音でアライを圧倒してしまいます。WGPでワイン・ガードナーとエディ・ローソンが使ったことも人気に拍車をかけていました。
スネル規格取得もこの頃意欲的でしたが、後にモデル毎に規格を落とし軽量化方向に。何にせよ、2社で競争してくれて、より良いモノが普通に買えるのですから、消費者として、良し、とするところです。日本人で良かった!と思える、数少ない場面の1つですからね。高次元な製品なので、アライかショウエイかは、デザインの趣味と頭の形に合うかどうか(これが一番重要だけどね!)だけ。私はショウエイ頭。前述の通り、’80年代中頃迄は、私もアライを使っていましたが、勤め先の支給品のショウエイ・GR-Vを被ってしまったら、アライには戻れなくなりました。次のもまたショウエイ・GR-Vを買った位気に入りました。どちらがどうかは、良く知られており割愛します。私がアライを被ると側頭部キツイです。
そんなショウエイ頭の私がハマったのがイタリア製のヘルメット。EUばかり出張しており、日本製のヘルメットが物凄い値段(アライ・RX-7だと¥120,000程)で売られているのを目の当たりにし、安くて買ったのがAGVでした。軽いし、ショウエイ頭にもピッタリでした。その次の世代もMOMOを買いました。ところが、ある程度の期間使うと壊れるのですよ。3年経なくても。転倒もしていないのに、ヘルメットを修理する必要が生じ、気付きました。製品としてダメだ!と。MOMOの賞味期限切れとほぼ同時にトリッカーを入手しました。オフ用のヘルメットを栃木県宇都宮市のアパート近くのライコランドで被ってみたのです。時代を経てもアライかショウエイです。両者を被り’80年代中頃を思い出したという訳で。
勿論、この両者で選べば、私ならショウエイになります。頭の形はそうそう変わりません。特許出願料も4月末に入ったので、思い切ってショウエイ・ホーネットDSを奮発しました。単色・黒です。モンキー用にOGK・BOB-K・黒/ワンピース図柄も。5月連休後になって、特許使用料も入ったのでロード用のヘルメットも買いました。ロード用も被ってしまったらショウエイ・X-12ですね!ロード車のデイトナ675は真っ黒なので、差し色が入ったモノが欲しくて、黒/黄のクリス・バーミュレン・モデルにしました。ヘルメット3ヶで¥110,000程!これを、高いと感じるか、安いと感じるか、人其々ですけど、私は安いと思う様にします。超高級モーターサイクルに乗っているのにJISマークもSGマークもない軍用ヘルメット?
P.S1 ドイツ製のヘルメットはモノがかなり良さそうですけど頭の形が全く合いませんね。しかもEUで買えば、例えばBMW・システム6ヘルメットが¥40,000程、日本で買う半額なんですよ。BMWだけでなく、シューベルトも大体半額ですが、頭に合わないヘルメットはバケツにもなりません。箸にも棒にも、帯にも襷にも、なりません。イタリア製ヘルメットも半額ですけど。コチラは頭の形は合うのですが、モノがボロ過ぎです。学習しましたから。EUでは日本製のヘルメットが倍額以上ですよ。それでも特にショウエイが売れています。ショウエイはこれを狙ってシステムヘルメットを造り始めたそうです。独語圏でツーリング用は(全販売数の90%とか)どのメーカーもシステムヘルメットがほぼ寡占状態ですね。
P.S2 ショウエイの工場は茨城県と岩手県にあり、’11年3月の震災で被災したそうです。既に完全復旧したそうですが、受注をこなすためにフル稼働だそうです。震災復旧費用捻出に契約ライダーを減らして、そのライダーのスペシャルカラーモデルを減らしたとか。存在するのは流通在庫ですかね。もし、ライダーの皆さんのヘルメットが賞味期限切れ、ショウエイ頭、単色好き、なら是非ショウエイ単色カタログモデルを買ってあげてください。昔はショウエイの本社は東京都港区新橋にありました。1Fが料亭。その時点では料亭が本業だったのです。ヘルメット製造業に手を付ける迄は、その場所で旅館が本業でした。
P.S3 アライの工場は埼玉県で、被害はあったものの被災という程ではなかった様です。アライの成り立ちは東京市京橋区の帽子屋だったそうです。皇室にも納入実績ありとか。戦後になって2代目が埼玉県に遷して乗車用ヘルメットに移行したそうです。ライダーの皆さんはご存知ないかもですが、競輪、競馬、競艇、オートレースではほぼ独占ですよ。帽体が小さいので4輪F-1も競技者シェア1位で、消防用ヘルメットと〒配達用ヘルメットもアライです。国内のモーターサイクル用としてショウエイとほぼ半々といったところですが、本場のEUでは圧倒的にショウエイに負けています。システムヘルメットがないためかな?
P.S4 賞味期限切れの乗車用(主にモーターサイクル用と自転車用)ヘルメットを捨てるには忍びない、転倒していない、落としていない、もったいない、誰だって思うことですね。しかし、使い続けることは推奨出来ません。モーターサイクルがボロいとしてもヘルメットは新品が望ましいです。超高級モーターサイクルに乗っているのにJISマークもSGマークもない軍用ヘルメット?こういう方は災害時避難用のヘルメットも買わないでしょうから、賞味期限切れ乗車用ヘルメットを再利用してはどうでしょう?この場合乗車禁止と明記、それで乗車したら恥ずかしい位の不自然発色塗装をしましょうね。災害時避難用なので。こちらの用途も、推奨は防災用ヘルメットの新品ですよ!でも、なくて素頭よりマシです。
◎私のヘルメット履歴
●’77のみ マルシン モデル不明フルフェイス・白 盗難
盗人は同じ中学校で同級だったヤツ。返してもらったが、落とされており廃却しましたね。盗人の兄貴は今の私と同じ勤め先に既に勤めていたデザイナー、今も役員で在籍です。
●’78~’80 アライ・X-75・白 アライ・S-75・銀
盗人の兄貴が両方をプレゼントしてくれた!わらしべ長者?賞味期限が過ぎても暫く家にあった。かなり後の’88年に今の勤め先で廃却した。
●’80~’82 アライ・ラパイド・フレディー・スペンサー・レプリカ
この頃からオフロードは走らなくなったのですね!賞味期限が過ぎても暫く家にあった。前時代のX-75とS-75と共に、かなり後の’88年に今の勤め先で廃却した。
●’83~’85 アライ・RX-7・オリジナル色ロードレース専用
この期間の初期だけ道路上で使い、後にロードレース専用!賞味期限が過ぎて業務用にしましたね。前時代のX-75とS-75とラパイドと共に、かなり後の’88年に今の勤め先で廃却した。
●’86~’88 ショウエイ・GR-V・白 勤め先支給品
古いアライ・RX-7を業務用にし、コチラを業務上横領。この期間の初期だけロードレースで使い、後に道路用にしました!前時代のX-75とS-75とラパイドとRX-7と共に、’88年に今の勤め先で廃却した。
●’89~’01 ショウエイ・GR-V・清水雅広・レプリカ
過去に業務上横領したので個人で買い、初期に業務用にしていました。そうこうする内に私の業務は4輪レースになり、モーターサイクルに乗る機会も減り、12年も手元にあった。それでもピカピカで後輩に譲りました。それから12年経った今でも現役で使用中ですよ!かなり問題。後輩に新品ヘルメットを買う様促します。24年も傷まない塗装が吃驚です。
○’95~現在進行形 4輪の市販車の業務になっても、テスト走行する場合にはヘルメット着用です。これはアライ・P-15というモデルで、一般に市販されていないハーフキャップのヘルメットです。JIS1種適合なので原付2種迄はOK。〒配達用と帽体は同じかもです?〒配達用とは反射ステッカーの張り付け位置が違いますが。Pとはポストの意なのかも?〒配達用も一般には市販されていません。コレでモーターサイクルに乗ると恥ずかしい!ですから業務上横領は出来ません。賞味期限管理をしており、放っておいても時々新品になりますね。このため今迄何個使ったのか自分では管理していませんが7個目かな?
●’02~’09 AGV・モデル不明フルフェイス・マッシミリアーノ・ビアッジ・レプリカ
モーターサイクルにあまり乗っていなかったので6年も手元にあった。EU出張中イタリアで買ったのでJISマークもSGマークもないです。日本国内で使うのは不法ということらしい。モデルは解らないが、CFRP製の高級品でした。日本に入っていたのは同じ形のGFRP。縁ゴムが融けベトベト。内装も剥がれました。自己崩壊するのですよ!イタリア製だと!最近の’13年01月迄手元にありましたが、千葉県いすみ市の友人の息子(大学生)に譲りました。社会人になったら(なれたら)、初月給で新品ヘルメットを買うと約束をしたので。
●’10~’12 MOMO・デビル・黒 MOMO・ファイター・赤
縁ゴムが融けベトベト。内装も剥がれました。自己崩壊するのですよ!イタリア製だと!未だ手元にありますが、災害時の避難用として、千葉県いすみ市の自宅に置きますね。サーフィン途中で頭が、【しょったれた】時にモーターサイクルに乗る場合も使いましょう。これらを入手した頃はモーターサイクルと色を合わせる方がカクイイと思っていましたが。
●’13~現在進行形 OGK・BOB-K・黒/ワンピース ショウエイ・ホーネットDS・単色・黒 ショウエイ・X-12・クリス・バーミュレン・モデル・黒/黄
写真はモンキー用旧ヘルメットとモンキー。赤がクドい!入手した頃はモーターサイクルと色を合わせる方がカクイイと思っていましたが。
写真はモンキー用新ヘルメットとモンキー。ヘルメットが小さく塊になった様に観えます!モーターサイクル側が派手な色ならヘルメットは黒ベースか黒の単色が良いのですね!
写真はモンキー用新ヘルメットとモンキー。ある意味、海賊っぽいです。
写真はモンキー用新ヘルメット保護袋。けっこうステキ。
写真はモンキー用旧ヘルメットとトリッカー。赤とオレンジの組合せってクド過ぎですよね。モーターサイクルと色が合っているよりも、更にダメな色の組合せがあると知りましたよ!
写真はトリッカー用新ヘルメットとトリッカー。ショウエイ・ホーネットDS・単色・黒・モデル。モーターサイクル側が派手な色ならヘルメットは黒ベースか黒の単色が良いのですね!ヘルメットの方が相対的に小さく観えますし。結局オフ用ヘルメットはコレを買いました。黒単色でもバイザーが付いているから?悪者感がロード用フルフェイスより少ないしね。塗り分けの図柄モデルより¥10,000安かったです。コレを被り、あまりの快適さに吃驚。ロード用フルフェイス迄買うということになりました。このヘルメットの黒はメタリックです。
写真はトリッカー用新ヘルメットが単色・黒のためガラス用グミステッカーでイタズラです。
写真はショウエイ・ホーネットDS・黒/オレンジ・モデル。トリッカーがオレンジなので合うと思い、並べて観たらあまりに煩く、ヘルメットが相対的に大きく重く観えるのでヤメました。未だモーターサイクルと色を合わせる方がカクイイと思っていた様で。完全に覆りました。
写真はデイトナ用旧ヘルメットとデイトナ。黒装束でヘルメットの存在感が全くありません。入手した頃はモーターサイクルと色を合わせる方がカクイイと思っていましたが。ダメだ!煩くはありませんが、彩がありませんし、頭部が目立ちませんし、悪者感が物凄いです。
写真はデイトナ用新ヘルメットとデイトナ。ショウエイ・X-12・クリス・バーミュレン・モデル。黒/黄でデイトナ675と合いますよね。細かい図柄やゼッケンがなくて良い!カタログ落ちしてしまい流通在庫を当たり、サイズが合うモノは3ヶしかないとか、コレを買いましたよ。モーターサイクルが黒だけだったら、ヘルメットには差し色があった方が良いのですね!モーターサイクル側が目立たないので、差し色はより目立つ不自然発色が良いですね。頭部が良く解りますし、何より安全上も好ましいです。
写真はショウエイ・X-12・トニ・エリアス・モデル。下半分が黒、上半分が千葉県っぽい色。全体としてはそそる色ですけど、後頭部のゼッケン番号が興ざめなのと、細かい図柄が多いのと、側頭部の、デカい星?オクラ?ヒトデ?が頭をぶつけた様に観えなくもない?カタログ落ちしてしまい流通在庫を当たってもらい、サイズが合うモノは1ヶしかないとか、クリス・バーミュレン・モデルに対し、コレでなければいけない理由もないのでヤメました!
写真はショウエイ・X-12・アルバロ・バウティスタ・モデル。千葉県っぽい色でありますが、青系が多過ぎてデイトナ675とは合わなそう。後頭部はゼッケン番号がなく羅針盤かな?脳天に冷やし中華をぶちまけた様に観えなくもない?その様な状況の図柄もアリですね。(ラーメン大好き小池さんが、ドロンパにぶつけられて、ラーメンをぶちまけた様な図柄)店頭でコレでサイズ合わせをしましたが、青系が多いと、どうにも合わなそうなのでヤメ!
写真はショウエイ・X-12・単色・黒・モデル。デイトナとの組合せでは、旧ヘルメット同様、黒いモーターサイクル、黒いヘルメット、になりヘルメットの存在感が全くないでしょうね。旧ヘルメット入手の頃はモーターサイクルと色を合わせる方がカクイイと思っていました。煩くはありませんが、彩がありませんし、頭部が目立ちませんし、悪者感が物凄いです。塗り分けの図柄モデルより¥15,000安く候補でした。このヘルメットの黒はソリッドです。
写真はヘルメット撮影時の栃木県宇都宮市の私のアパート内部。1Kでモーターサイクルが4台も。テレビの居場所がない!液晶でも邪魔なんですよ。寝るのもモーターサイクルとですからね。大家さんスミマセン。消防法的にどうなのかな?しかし、モーターサイクルと工具の保管は栃木県が良いのです。一方で千葉県いすみ市の自宅にはサーフボード10枚とサーフィン用ウエットスーツとダイビングの道具迄あって家の中が海の匂いです。千葉県民でもなかなかいません!家の中が海の匂いなのは。漁港の番屋の中の感じ?5月の最後の週末にサーフボードのメンテナンスとチューニングをします。何かトレンドが発生するとは思えませんが、別の、【投稿】で家の中の状態を紹介出来ると思います。