サーフィンするときのカギの問題

海森 寄与師老です。自動車でサーフィンに行った時、カギはどうするのでしょう?私は、ソフトケースに入れて、ホイッスルと一緒に首からぶら下げています。新車だと、カギが、スマートキーとか、イモビライザーとか、リモコンとか、付いてしまって、【でっぱつ】ですね。ポケット付きのリーシュには入りませんね。首から下げればパドルで首に食い込みます。電気仕掛けなので、濡らすことも出来ませませんしね。ホントに困ったものですよねえ!

ドアを開けるためだけの機械の部分だけのカギが必要ですね。ところが車種によっては、機械のカギでドアを開けると、アラームが鳴ったりして、大層困ります。機械のカギでドアを開けても問題ないキーシステムであることを確認してから、新車の発注と、機械のカギのスペアを作りましょう。ローテクの方が喜ぶということを自動車メーカーは解っているのでしょうかね?ですから、自分のサーフィン用の自動車は軽バンなのです。最高ですよ!

サーファーが増える頃、同じ様に増える、《車上荒らし》。この輩達はサーファーがカギを隠すところを確認しているそうです。バンパーの裏や、フェンダーの中に隠してますよね。私もカギがスマートキーだとやってしまいます。盗難防止に役立つハズのスマートキーが仇になるのです。カギを開けての、《車上荒らし》はまだカワイイ方で、ガラスを破ったり、バールでこじ開けたり、そこまでされると、カギがどうとかではなくなってしまいますけど。

すでに、新しい自動車を買ってしまい、かつ、スマートキーで開錠しないとアラームが鳴る車種だったとしても、まだ方法はありますよ。カギを仕舞ってカギができる箱があります。《カギにカギする》なんてアホみたいではありますが、《車上荒らし》に遭うよりマシですよ。是非使ってください。この方法はメリットがあります。スマフォや煙草も仕舞えば、自動車の開錠と無関係にこれらを取り出せますし、必ずしも自動車に付ける必要もありません。

 

写真は首下げ用ソフトケース。カギの形とケースの形をマッチングさせることが重要です。機械の部分だけのカギ用です。電気仕掛けのカギは止めましょう。

写真は足付け用リーシュ型のキーホルダー。これとは別に、ベロクロの部分にポケットが付いたリーシュがあります。これらも、機械の部分だけのカギ用です。電気仕掛けのカギは止めましょう。

写真はスーパー銭湯のカギ。個人的にはコレにするのが最も良いと思いますね。これも、機械の部分だけのカギ用です。電気仕掛けのカギは止めましょう。

写真はスマートキーと機械の部分だけのスペア。スペアでも頭が大きいので、機械の部分だけのスペアのスペアを作って使いましょう。

写真は現場検証中の《車上荒らし》に遭った自動車。結構悲惨。こうならないために。

写真は、カギのカギです。これを通常は牽引フックポイントに付けるのですが、必ずしも、自動車に付けなくても良いメリットがあります。あまりおススメしませんが、ガードレールとか手摺とか。スマートキーとか、イモビライザーとか、リモコンとか、付いた電気仕掛けのカギはコレを使いましょう。解除するナンバーは自動車のナンバーとは別にしましょうね。

sealander.harriette@mailxu.com schweiker.78@mailxu.com